ナミビア 〜Nombili のんびり〜

タイトルの「Nombili のんびり」とは私が活動している 地域のオシワンボ語の挨拶で「平穏」「穏やかな」という意味です。世界が平穏であってほしいと願いこのタイトルにしました。青年海外協力隊として活動しながら、大学院にて開発学についても学んでいます。様々な角度から綴っていきたいです。

ナミビア

アフリカ(ナミビア)の差別と新型コロナウイルス感染症(2020年8月現在の状況)

2020年8月現在のナミビアの新型コロナウイルス感染症の状況と3月まで現地にいた当時の様子、差別や偏見について考えたいと思います。 私は3月下旬に任期が終了し、日本へ帰国しました。3月はコロナウイルスが世界中に蔓延し、全JICA海外協力隊員が撤退し始…

ナミビアの乾燥(干ばつ)、水の大切さについて

ナミビアは雨季(1~3月)にも関わらず、ほとんど雨が降らず、イギリスのBBCにも取り上げられています。雨が降らず、6万匹の家畜の動物が6ヶ月で死んでしまったと書いてあります。 また、50歳代の同僚も人生で、ここまで雨が降らなかったときはないとい…

なぜ割礼がHIV・AIDS予防につながるのか。ナミビアとアメリカとの関係

なぜ割礼をするのか。 男性の割礼は感染を6、7割防ぐことができるからです。(ただし、伝統的なものではなく、きちんと病院で行うもの) しかし、その理由はなんなのか。 →割礼をしないと、包皮の中で細菌が生き続けることができるからです。 HIV・AIDSの…

ナミビアのエトーシャ国立公園と日本との関係

エトーシャ国立公園(Etosha National Park)は、広大なサバンナと塩湖が広がっており、様々な動物を見ることができます。日本では、動物園にしかいない動物が野生の中で実際に、生活している姿を見るととても興奮します。 昔はアフリカ南部一帯に、動物たち…